経営支援・融資

補助金・助成金

ホーム > 経営支援・融資 > 補助金・助成金

補助金・助成金

補助金・助成金相談

現在は様々な種類の補助金・助成金があり、公募時期もバラバラで使用用途もそれぞれです。
蕨商工会議所では、お客様の取り組みたい内容や使用用途をヒアリングし、それに合わせた補助金・助成金のご提案から申請までワンストップでサポートさせていただきます。
こちらのページでご紹介していない補助金・助成金もございますので、「こんな補助金ないの?」とお気軽にご相談ください。

窓口相談

蕨商工会議所職員が、事業計画書の作成、採択後の事務手続きや事業のフォローアップをさせていただきます。
スムーズなご案内のため、ご相談の際には事前にお電話でのご予約をお願いします。
また、会員様におかれましてはzoomを利用したオンラインでのご相談も承っておりますので、ご希望の場合は併せてお申し出ください。

専門家相談・斡旋

職員では対応が難しい補助金・助成金の申請やフォローアップにつきましては、専門家による対応が可能です。
※内容によりましては有料になってしまう場合がございます、ご了承ください。

中小・小規模事業者向けの補助金・助成金 一例

①小規模事業者持続化補助金

小規模事業者が自社の経営を見直し、自らが持続的な経営に向けた経営計画を作成したうえで行う販路開拓や生産性向上の取組を支援する制度です。

通常枠 賃金引上げ枠 創業枠
補助率 2/3 2/3
(赤字事業者については3/4)
2/3
補助上限 50万円 200万円
インボイス特例 50万円
※要件を満たす場合は、上記補助上限額に50万円を上乗せ
対象経費 広告費、備品購入費、展示会出展費、店舗改修工事費など
公式サイト

②蕨市魅力ある店舗づくり支援事業補助金

※蕨市内に登記がある事業所のみ申請可能

地域課題の解決や、集客力の向上、売上増加を図るために魅力ある店舗づくりに取り組む事業者に対し、専門家を派遣し企業診断を行うとともに、店舗改装費用等(店舗の改築や改装、設備の更新等)の一部を補助金として交付することにより、経営体質の強化を図るとともに、魅力ある店舗を増加させ、商業の活性化と賑わいの創出を図る目的の制度です。

通常枠
補助率 2/3
補助上限 30万円
対象経費 店舗改修工事費・備品購入費
公式サイト

③IT導入補助金

中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けたITツールの導入を支援する制度です。

通常枠 インボイス枠(インボイス対応に活用可能!)
電子取引類型 インボイス対応類型
補助率 1/2 1/2〜2/3 1/2〜4/5
補助額 5~450万円 ~350万円 ~350万円
対象経費 ソフトウェア購入費、クラウド利用料(最大2年分)、導入関連費、ハードウェア購入費
公式サイト

④省力化投資補助金

中小企業等のみなさまの売上拡大や生産性向上を後押しするため、IoT・ロボット等人手不足解消に効果がある汎用製品を「カタログ」に掲載し、中小企業等が選択して導入できるようにする制度です。

申請類型 補助上限 補助率
省力化投資補助枠
(カタログ型)
従業員5名以下
200万円(300万円)
従業員6~20名
500万円(750万円)
従業員21名以上
1000万円(1500万円)
※賃上げ要件を達成した場合、
()内の値に補助上限額を引き上げ
1/2
公式サイト

補助金・助成金についてのご相談は

蕨商工会議所:中小企業相談所

お問い合わせ先:
TEL:048-432-2655
PAGE TOP