貿易関係証明のご案内
発給可能な証明書
蕨商工会議所では、貿易に関する様々な証明書の発給を行っています。初めて発給をご希望される方は、蕨商工会議所までお電話ください。
※オンラインでの発給は行っておりません
原産地証明書
貿易取引される商品の国籍を証明するものであり、
主に、①輸入国の法律や規則に基づく場合 ②貿易取引の契約書や信用状(L/C)指示などの理由で求められています。
特定の輸入国での関税の減免を目的とした特定原産地証明書については、日本商工会議所で発給しているため下記のリンクをご覧ください。
一般の原産地証明書
特定原産地証明書
原産地証明書を要求された際には、どの原産地証明書を必要としているか確認が必要です。
インボイス証明
インボイス証明とは、書類名義人によって適正に作成された商業インボイスをはじめとする、各種インボイスや船積関連書類などが、商工会議所に提示されたという事実を証明するものです。
〈対象となる書類例〉
①各種インボイスと船積関連書類
Commercial Invoice(商業送り状)
Proform Invoice(仮送り状)
Packing List(梱包明細書)
②海外取引先から要求された書類
Confirmation(確認書)
Estimate(見積書)
Offer Sheet(売申込書)
Order Sheet(注文書)
Price List(価格表)
③船会社・航空会社・保険会社・検査会社の発行した書類
Air Waybill(航空貨物運送状)
Bill of Lading(船荷証券)
Insurance Policy(保険証券)
Inspection Certificate(検査証明書)
サイン証明
サイン証明とは、申請者が書類上に肉筆で自署した署名が、商工会議所に登録されているものと同一であることを証明することにより、その書類が正規に作成されたものであることを間接的に証明するものです。
〈対象となる書類例〉
(1)各種自己証明書
Health Certificate(衛生証明書)
Certificate of Free Sales(自由販売証明書)
Certificate of Ingredients(成分証明書)
Certificate of Origin(輸出者や製造業者が発行する私製の原産地証明書)
(2)各種私文書
Contract(契約書)
Agent Agreement(代理店契約書)
Power of Attorney(委任状)
Personal History(履歴書)
(3)会社推薦状、会社保証書
渡航VISA取得のための会社推薦状、会社保証書
(4)翻訳に関する申請者宣誓書
Declaration(翻訳に関する申請者宣誓書)
【注意】
※1件の原本につき、1件の宣誓文で申請。
※申請者宣誓書、翻訳文、日本語原本の3点が揃っていることが必要。
(5)見本サイン証明書(サイン証明様式3)
市区町村で発行する印鑑証明書のような役割を果たす書類
会員証明
会員証明とは、蕨商工会議所の会員であることを所定の様式にて証明するものです。(英文・和文)
※前提として、蕨商工会議所の会員であること、また会費の未納が無いことが条件となります。
証明事項
①企業名 ②所在地(蕨商工会議所に登録のある住所) ③会員番号
日本法人証明
申請者(法人)が、「日本に登記された法人であること」を所定の様式にて証明するものです。
海外での入札や、銀行口座の開設等に現地当局から求められることがあります。
証明事項
①企業名 ②本店登記所在地 ③設立年月日
営業証明
営業年月日および現在の営業種目を所定の様式にて証明するものです。
証明事項
①企業名 ②本店登記所在地 ③代表者氏名 ④営業種目 ⑤営業開始年月日
証明書発給の料金表
種類 | 料金(消費税込) | 備考 |
---|---|---|
登録料(更新料) | 会員:無料 非会員:11,000円 |
2年ごと更新 |
原産地証明書 | 会員:1,100円 非会員:2,200円 (※1件当たりの料金になります) |
発給可能枚数は、ORIGINAL3部を含め、1件当たり6部まで(内、1部は会議所控え分) |
インボイス証明 サイン証明 日本法人証明 営業証明 |
発給可能枚数は、1件当たり6部まで(内、1部は会議所控え分) | |
会員証明 | 1,100円/1部 | – |
原産地証明書用紙 | 1,100円/1セット | 100枚/1セット |
申請事務マニュアル | 550円/冊 | – |
貿易関係証明 各種様式・サンプル一覧
各種様式、サンプルがダウンロードできますのでご利用ください。
ただし、ファイルをダウンロード、ご利用された際に発生した不具合等については、当所では一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
○サイン証明の各種様式・サンプル
◼︎サイン証明様式
(1)サイン証明様式1
(2)サイン証明様式2
(3)サイン証明様式3
◼︎サイン証明サンプル
(2)Sanitary Certificate(衛生証明書)
(4)Certificate of Free Sales(自由販売証明書)