合格証書郵送サービス
申込手順
合格証書郵送サービスとは
窓口で合格証書等を受け取ることが出来ない方などのために、合格証書・合格証明書を郵送で受け取ることが出来るサービスです。
対象者・受付期間
<郵送サービス対象者>
蕨商工会議所で日商主催の簿記検定を個人でお申込した方。
<受付期間> 原則
当該検定試験の合格証書交付日から6ヶ月間
申込方法
①下記の指定口座に申込手数料をお振込みください。
申込手数料は1,100円になります。
※振込手数料は申込者の負担となります。
※「ご利用明細票」はお送りいただくため、必ずとっておいてくください。
【振込先】
埼玉りそな銀行蕨支店 普通 3940725
口座名義:蕨商工会議所 検定試験制度 会頭 牛窪啓詞
②下記の「合格証書郵送サービス申込書」を印刷し、必要事項を記入してください。
※合格証書(合格証明書)1枚につき、申込書1通記入してください。
③下記記載の申込書類をすべて同封の上、蕨商工会議所までお送りください。
※申込いただいてから約1~2週間で書留にてお届けいたします。
【申込書類】
□ 合格証書郵送サービス申込書(②でお書きいただいたもの)
□ 「ご利用明細票」のコピー、又は「振込金受取書」のコピー
□ 郵送を希望する検定試験の受験票(合格証明書の場合はなし)
□ 本人確認のための身分証明書のコピー
【送付先】 蕨商工会議所 検定試験担当 行
〒335-0004 埼玉県蕨市中央5-1-19
※「ご利用明細票」、「振込金受取書」は、合格証書が届くまで大切に保管しておいてください。
※2週間たっても届かない場合は、お手数ですが下記連絡先までご連絡ください。