お知らせ一覧 NEWS 2008.07.02 お知らせ 国内最大級のトレードショー「産業交流展2008」のご紹介 首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に事業所を有する、積極性あふれる個性豊かな中小企業などの優れた技術や製品を一堂に展示し、販路開拓による受発注… 2008.07.01 お知らせ 日本政策金融公庫の経営理念・ロゴマーク等が公表されました 平成20年10月1日に、国民生活金融公庫・農林漁業金融公庫・中小企業金融公庫・国際協力銀行(国際金融等業務)が統合し、株式会社日本政策金融公庫(略称「… 2008.06.30 お知らせ 50代からの再就職成功レッスンのご紹介 (財)東京都中小企業振興公社では、「つぎの職場で『うまくいく自分』をつくる!50代からの再就職成功レッスン」を、7月11日と12日に城南地域中小企業振… 2008.06.27 お知らせ 「事業発展のための人材・組織戦略」セミナーのご紹介 中小企業が効率的・効果的に人材を募集し、必要とされる人材をどのように採用するか、そして定着化・戦力化することで組織をパワーアップする方法について、事例… 2008.06.26 お知らせ 「普及啓発セミナー~知的財産を活かした企業経営」開催ご紹介 (財)東京都中小企業振興公社では、知的財産の全体系及び特許と企業経営と研究開発と知財経営について、実例を交えながら解説するセミナーを7月7日に三鷹産業… 2008.06.25 お知らせ 埼玉県立職業能力開発センター委託訓練PowerPoint初級ご紹介 プレゼンテーションに役立つPowerPoint2007の基本的な操作を習得する講習となります。(Wordの基本操作が出来る方向け)日時 7/23,2… 2008.06.24 お知らせ 「繊維ファッショングッズ商談会@Rin」開催のご案内 中小企業基盤整備機構では、「繊維ファッショングッズ商談会@Rin」を6月24~26日にテストマーケティングショップ「Rin」表参道(東京都港区)の3階… 2008.06.23 お知らせ 働く人の心の健康づくり講座のご紹介 (財)東京都中小企業振興公社では、「第2回 働く人の心の健康づくり講座」受講生募集のお知らせ~職場のリーダー向け・一般社員向け~が開催されます。開催日… 2008.06.20 お知らせ 「新現役チャレンジ事業」のご紹介 「新現役」とは、豊富な経験・ノウハウと、社会貢献意欲を持つ大企業等の退職者のことです。それらの方々の持つノウハウ等をそれ必要とする地域・中小企業に結び… 2008.06.19 お知らせ 中小事業者向け「下請ガイドライン説明会」のご紹介 全国中央会及び都道府県中央会では、親事業者(元請負人/荷主)・下請事業者(下請負人/下請)双方にとって利益のある関係の構築等のため、中小事業者等向けに… 2008.06.18 お知らせ 「地域の活力!農商工連携フォーラム」の参加者募集のご紹介 農林水産省、経済産業省、中小機構は、地域の活力!農商工連携フォーラムを7月3日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)ホールB5で開催します。甘利経済産… 2008.06.17 お知らせ 委託訓練(埼玉県立職業能力開発センター)情報セキュリティご紹介 情報化社会の現状、脅威、トラブル発生時の対処法と対策等、情報セキュリティ管理を習得しようとお考えの方におすすめの講習となる。日時 7/10,11,1… 2008.06.16 お知らせ 平成20年度「省エネ大賞」募集開始のお知らせ (財)省エネルギーセンターは、今年度 (第19回)「省エネ大賞」の公募を開始されました。この表彰制度は、優れた省エネルギー性を有する民生用エネルギー利… 2008.06.13 お知らせ 地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業第1回公募ご紹介 中小企業基盤整備機構では、地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業の平成20年度の第1回募集を6月13日まで行われます。この事業は、中小企業の地… 2008.06.12 お知らせ 埼玉県少子政策課ワークライフバランス推進ハンドブック作成紹介 企業のワークライフバランスの取り組みを支援するため、県少子政策課では「埼玉県ワークライフバランス推進ハンドブック」を作成されました。これから取り組もう… 2008.06.11 お知らせ 委託訓練(埼玉県立職業能力開発センター)シスアドのご紹介 「システム・アドミニストレータコース 定員25名」この訓練は、民間の教育機関に委託して実施する職業訓練で、訓練修了後の就職を目指すものです。期間 平成… 2008.06.10 お知らせ 埼玉県創業・ベンチャー支援センター会社設立・起業セミナーご紹介 創業・ベンチャー支援センターでは、会社設立に必要な定款・社会保険・会社名(商号や商標)等に関する実務知識を学ぶセミナーを開催します。先輩起業家の体験談… 2008.06.09 お知らせ 新事業創出支援活動の成果開催のお知らせ 日本新事業支援機関協議会(JANBO)と中小機構では、第16回JANBOセミナー「新事業創出支援活動の成果」を6月12日と13日に東京ステーションコン… 2008.06.06 お知らせ 県立職業能力開発センター技能講習のお知らせ 技能講習(県立職業能力開発センター)のお知らせExcel初級(夜間)…7/1,3,8,10,15,17パソコン会計(会計王)基礎(夜間)…7/4,9,… 2008.06.05 お知らせ 厚労省が「今後の仕事と家庭の両立支援に関する調査結果」を公表 厚生労働省が、今後の仕事と家庭の両立を容易にするためのさらなる方策等の検討に役立てることを目的として、企業および従業員を対象とした調査を実施し、結果概… 2008.06.04 お知らせ 「特許流通講座」受講者募集のご紹介 社団法人発明協会では、独立行政法人工業所有権情報・研修館からの委託事業として特許流通講座(基礎編・実務編)を開催いたします。特許流通市場へ参加する人材… 2008.06.03 お知らせ 平成20年度MIC創業支援セミナーの開催のご紹介 中小機構MINATOインキュベーションセンター(MIC、東京都港区三田)と特定非営利活動法人東京都港区中小企業経営支援教会(NPOみなと経営支援)は、… 2008.06.02 お知らせ 研究費支援公募事業への応募を見据えた研究発表会のご紹介 科学技術振興機構(JST)では、研究発表会「JST基礎研究シーズ報告会」を6月9日に秋葉原コンベンションホール(東京都千代田区外神田)にて開催されます… 2008.05.30 お知らせ 中小企業団体向け「活路開拓事業」第2次募集受付ご紹介 全国中央会では、現在、「平成20年度中小企業活路開拓調査・実現化事業」 の第2次募集を行っております。募集締切りは、平成20年6月6日(必着)。詳しく… 2008.05.28 お知らせ 中小企業子育て支援助成金のご紹介 中小企業子育て支援助成金は、一定の要件を満たす中小企業事業主(従業員100人以下)に対し、「育児休業取得者」又は「短時間勤務適用者」が初めて出た場合に… 2008.05.27 お知らせ 次世代育成支援対策推進法のご紹介 次世代育成支援対策を進めて『仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)』の実現を次世代育成支援対策推進法(以下「次世代法」といいます。)では、事業主… 2008.05.26 お知らせ 埼玉県「子育て応援宣言」内容のご紹介 仕事と子育て(家庭生活)の両立をめざして!埼玉県では、企業・事業所の「子育て応援宣言」を募集し、登録しています。募集内容は、企業等のトップ自らが宣言す… 2008.05.23 お知らせ 中小企業施策利用ガイドブック及びリーフレット発行のご紹介 中小企業庁より、平成20年度版の「中小企業施策利用ガイドブック」及び「リーフレット(13種)」が発行されました。ご利用方法など詳しくは下記のURLをご… 2008.05.22 お知らせ 「攻めのサービス産業」に向けて」セミナーのご紹介 ■セミナー名「攻めのサービス産業」に向けて生産性向上を「点」から「面」へ■講師経済産業省 経済産業政策局 産業再生課長 進藤 秀夫 氏■日時平成20年… 2008.05.21 お知らせ 地域資源テストマーケティング・ショップRin表参道オープン 「Rin」は「新しい都会の暮らし」をコンセプトとしています。日本各地の四季折々の美しい自然、時代に育てられた知恵や伝統の素晴らしさを都会の生活に取り入… « 前へ 1 … 26 27 28 29 30 31 32 33 34 … 38 次へ »