お知らせ一覧 NEWS 2007.12.26 お知らせ 年末年始の営業時間について 年末年始の営業時間を下記の通りとさせて頂きます。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。・年末は、平成19年12月28日(金)まで、通常営業(8:… 2007.12.25 お知らせ 「事業承継関連実務家研修」開催のご紹介 中小企業基盤整備機構では、「事業承継関連実務家研修」を2月6日に全国都市会館(東京都千代田区平河町)で開催されます。中小企業者が円滑な事業承継を行える… 2007.12.24 お知らせ 「中小企業のための電子(IC)タグ導入基礎セミナー」ご紹介 中小企業基盤整備機構では、「中小企業のための電子(IC)タグ導入基礎セミナー」を1月10日に同機構セミナールーム(東京都港区)で開催されます。流通・物… 2007.12.23 お知らせ 日商PC検定試験(データ活用)を就職活動等に、ご活用下さい 日商PC検定試験(データ活用)が「YES-プログラム」の資格試験として選定されました。商工会議所検定試験ページhttp://www.kentei.ne… 2007.12.22 お知らせ 商工会議所検定試験の学習教材のご紹介 検定ホームページでは、公式・公認の学習教材のほか、日本商工会議所に過去問題の掲載等利用許可申請のあったものをご紹介しております。詳細については、下記ア… 2007.12.21 お知らせ 平成20年度検定試験(簿記・珠算等)スケジュールご案内 平成20年度の簿記検定試験・珠算能力検定試験等の施行日・受験料が決定いたしました。詳細は、商工会議所検定HPより、ご確認頂けます。http://www… 2007.12.20 お知らせ 関東BIネットワークのポータルサイト開設ご紹介 関東BIネットワーク(事務局・関東経済産業局)は関東地域のインキュベーション施設の情報を集約するポータルサイトを開設しました。関東地域のインキュベーシ… 2007.12.19 お知らせ 埼玉県優良小売店表彰商店のご紹介 これまでの表彰受賞店については、ホームページで紹介しています。http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BE00/syout… 2007.12.18 お知らせ 改正建築基準法の円滑な施行に向けた取組ご紹介 国土交通省では、改正建築基準法の円滑な施行に向けて、各般の対策を講じております。建築確認に関する現状等を踏まえた取り組みについては、国土交通省HPをご… 2007.12.17 お知らせ 東京商工会議所主催の受発注商談会(ザ・商談!しごと発掘市)のご紹介 【ビジネスマッチング】ザ・商談!し・ご・と発掘市は東京商工会議所が主催する受発注商談会の後ご紹介です。詳細は、ザ・商談!し・ご・と発掘市HPをご覧下さ… 2007.12.15 お知らせ 「中小企業の経営革新を支えるIT化支援セミナー」のご紹介 中小機構関東支部と全国中小企業情報化促進センターは中小企業の経営革新を支えるIT化支援セミナーを12月19日に発明会館(東京都港区虎ノ門)で開催します… 2007.12.14 お知らせ 母子家庭自立支援給付金事業のご紹介 厚生労働省では、母子家庭の母の経済的な自立を支援するため、自治体と協力して就業支援に取り組んでいます。母子家庭の母は、就業経験が乏しいことなどから、生… 2007.12.13 お知らせ 中小企業基盤整備機構「J-Net21」ご紹介 ソフトウェアビジネスを立ち上げようとしている創業者やITベンダーの皆様向けに、「創業者・中小企業ベンダーのためのソフトウェア・ジャストインタイム」が、… 2007.12.12 お知らせ 「地域子育て応援タウン」のご紹介 埼玉県では、市町村が基本的に備えるべき3つの要件を定め、すべての要件を満たす市町村を「地域子育て応援タウン」と認定し、県内全域で「子育て力」のレベルア… 2007.12.11 お知らせ 埼玉県内企業のワークライフバランス推進状況調査結果ご紹介 ワークライフバランス推進状況調査結果http://www.pref.saitama.lg.jp/A03/BF00/kosodate/worklife/… 2007.12.10 お知らせ 埼玉県子育てコバトン応援団結団式を開催されました 埼玉県では、みんなで子育てを支援する社会を目指して、このたび、企業、団体、地域、行政などからなる「埼玉県子育てコバトン応援団」を結成されました。特に、… 2007.12.09 お知らせ 「仕事と子育ての両立」応援フォーラムin埼玉ご紹介 日時平成20年1月16日(水)13:00~16:30場所大宮ソニックシティ 4階国際会議室(大宮駅下車)内容基調講演「仕事と育児、両立のための工夫と努… 2007.12.08 お知らせ 中小企業基盤整備機構企業立地促進フォーラムin東京ご紹介 企業立地に頑張る自治体の取り組み紹介や基調講演、トーキングセッションでは企業のトップ、マスメディア、支援機関、自治体と各界の代表を交えて企業立地に関す… 2007.12.06 お知らせ 「子育てマスター養成セミナー」のご紹介 地域での子育て支援の担い手となっていただける方に対し、子育て支援の基礎を学んでいただくセミナーが開催されます。セミナーを修了された方には、各市町村の名… 2007.12.05 お知らせ 新潟県中越沖地震復興支援サイトがんば716ショップ柏崎ご紹介 商工会議所ができる復興支援のひとつとして、被災した企業が集まり、新潟県中越沖地震 復興支援サイト 「がんば716ショップ 柏崎」が、オープンされました… 2007.12.04 お知らせ 八都県市あおぞらネットワークのお知らせ 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の条例により、平成15年10月1日から、 1都3県の全域において、ディーゼル車の排出ガス規制が実施されています。エコド… 2007.12.03 お知らせ 中小企業のための「防災・事業継続の手引き」のご紹介 埼玉県と埼玉県中小企業振興公社では、地震や火災、事件・事故などの緊急事態に備え、企業が対応策を事前に決めておく事業継続計画(BCP)を簡易に策定できる… 2007.12.01 お知らせ 中小企業のためのREACH規則解説セミナーご紹介 国内の中小製造業がREACH(化学品規制)規則対応でどの様な影響があるのか、その実態を調べることが目的ですが、実態をより正確に把握するためには、まずは… 2007.11.30 お知らせ 環境コミュニティ・ビジネスセミナーご紹介 経済産業省では、環境ビジネスへの取り組み促進に向けて、地域の環境問題への対応を地域住民が主体となって行っている「環境コミュニティ・ビジネス」や、リデュ… 2007.11.28 お知らせ 法政大学 商工会議所との産学連携で人材育成を推進 法政大学は、日本商工会議所や各地の商工会議所と連携し、地域経済を支える人材育成を推進しています。平成19年度は、文部科学省の「社会人の学び直しニーズ対… 2007.11.27 お知らせ 年長フリーターなどを主な受講対象とした公共職業訓練コース紹介 独立行政法人雇用・能力開発機構生涯職業能力開発促進センター(通称:アビリティーガーデン)は、就職氷河期に就職活動を経験した主として25歳から35歳まで… 2007.11.26 お知らせ 本庄早稲田マネージャーセミナーのご紹介 販売促進に活用できる知的財産権の知識と、回避する必要がある他社の知的財産権の侵害リスクについて具体例を通じて学んでいきます。講師はヒット商品「たまごっ… 2007.11.25 お知らせ 貸研究室(1室)への入居者募集中のご紹介 埼玉県産業技術総合センターでは、創業しようとする方や新たな事業分野に進出しようとする中小企業者等を対象とした貸研究室(1室)の入居者を募集中です。セン… 2007.11.23 お知らせ 小・中・高校教育に関すること(進路指導・キャリア教育)ご紹介 就職・進学を問わず、進路を巡る環境は大きく変化しており、フリーターやいわゆる「ニート」が大きな社会問題となっています。文部科学省では、キャリア教育を一… 2007.11.21 お知らせ 知的財産セミナー(第1回:実務者初級向け)ご紹介 横浜市は、「知的財産セミナー(第1回:実務者初級向け)「知的財産の重要性と知財戦略~知財競争時代を勝ち抜こう~」を開催されます。中小・ベンチャー企業の… « 前へ 1 … 30 31 32 33 34 35 36 37 38 次へ »