経営支援・融資

経営革新

経営革新

経営革新計画について

蕨商工会議所では、「経営革新計画」の作成のサポートを行っております。
経営革新計画を作成することで、従来のビジネスフレームワークを見直し企業の最適化につなげると同時に、承認された企業は様々なメリットを享受することができます。
策定から申請まで無料でサポートいたしますので、ぜひご相談ください。

「経営革新計画」とは

「経営革新計画」とは、経営の向上を目指して新たな取り組みを行うための事業計画書です。
「経営革新計画」を作成することで、自社の現状を分析し、「いつ」「誰が」「何を」すべきかを明確にすることで、目標達成に大きく近づくことができます。
また、作成にあたって当所経営指導員や専門家などからの客観的なアドバイスをもらうことで、計画内容の充実を図れます。

「経営革新計画」承認のメリット

計画が承認されると、「取引先や金融機関からの信用力向上」、「知名度の向上」、「計画経営への転換」といったメリットを得られます。
具体的には下記のような特典がございます。

(1)計画実行のための専門家派遣
中小企業診断士などによるアドバイスが受けられます

(2)販売力強化のための専門家派遣
経験豊富な企業OB等を派遣します

(3)県制度融資
・経営革新計画促進貸付…経営革新計画の実行に必要となる資金への融資
・小規模事業資金(経営革新企業特例)…設備や運転資金への融資

(4)日本政策金融公庫による融資
通常よりも優遇された特別貸付

(5)信用保証の特例
信用保証協会からの債務保証に際しての特例

※貸付等の支援策は必ず利用できるとは限りません(それぞれの機関の審査を通ることが必要です)
※上記の他、県や商工団体も計画の実行に向けたフォローアップ支援を行います

経営革新計画についてのご相談は

蕨商工会議所:中小企業相談所

お問い合わせ先:
TEL:048-432-2655
PAGE TOP